ブログ

学校の様子

令和7年度 対面式

 4月16日対面式を行いました。在校生から学校紹介や部活動紹介を行い、新入生は全校生徒にむけて自己紹介を行いました。交流活動としてノーカタカナゲームを行いました。 

  

 

 

令和7年度 入学式

令和7年度第29回入学式を4月9日(水)中島町長様をはじめ、たくさんの御来賓や保護者の方々にお越し頂き本校体育館で挙行しました。窯業科8名、農業科3名、家庭総合科5名が希望に胸を膨らませて入学式に臨みました。

  

 

 

第26回卒業証書授与式

 令和6年度の第26回卒業証書授与式を3月7日(金)、本校体育館で挙行しました。
 たくさんのご来賓の方々や保護者の方々にお越し頂き、全校で卒業生をお祝いすることができました。
窯業科4名、農業科3名、家庭総合科6名が思い出の詰まった母校に別れを告げ、輝ける未来への新たな一歩を踏み出しました。

  

 

マラソン大会

 10月11日(金)にマラソン大会が行われました。天気にも恵まれて、生徒達の参加意欲も上がり、とても良いスタートをきれたマラソン大会でした。3km、6km、10kmに分かれて走りました。生徒達は必死に走りながらも、すれ違う時には励まし合ったり、声を掛けたりする姿が見られました。全員目標をもって取り組むことができた大会となりました。

コース途中の声援や交通整備、休憩スペースの監察等を地域の方々にもお手伝いいただきました。深く感謝申し上げます。次の行事は11月23日(土)にある学校祭販売会です。ぜひ、足を運んでいただけると幸いです。

 

 

7月実施のパソコン検定の結果が届きました

 今年度1回目の文書入力スピード認定試験が7月に行われました。今回の受験者は11名で、そのうち8名が1年生からの受験でした。

 1年生の教室をのぞきに行くと、空いている時間を有効的に活用して練習する場面を多々見かけました。練習の成果を発揮することはできたのでしょうか。

 結果が届きましたので掲載します。

認定級  
2級 1名
準2級 2名
3級 1名
4級 4名
5級 3名