2024年3月の記事一覧

令和5年度 模擬株学習会

11月8日(水)に模擬株式会社学習会が行われました。今年度は、社会福祉法人函館恵愛会の喜久川三希子様、齊藤公則様、渡辺敦輝様の3名の方に講師をお願いし、全校生徒を対象にお話をいただきました。「自分達の成長のために」と題して、①函館恵愛会について、②就労継続支援と就労移行支援について、③就労継続支援A型で働くことについて、④働く上で必要なチカラについて、⑤高校生活で身に付けたいことなどについてお話をいただきました。そのなかの自分たちが成長していくための10カ条は生徒の印象に強く残ったようでした。難しいことはありませんでしたが、それを意識すること、続けていくことが大切なのだと言うことが生徒の感想から見て取れました。例えば、「だって」は言わない。いいわけだから。文句は言わないで、意見を言おう。努力はした方がよい。努力は、いつか、きっと、どこかで報われるから。とても大切なことをお話しいただきました。 

○一般就労ができるように苦手なことでも最後まで取り組みたいです。(1年生)
○卒業生が頑張っていると聞いてすごいなと思いました。(1年生)
○失敗したとしても、何度もチャレンジして取り組むことを学びました。(2年生)
○10カ条の中で、「感謝の気持ちを伝えよう」と聞いて、感謝の気持ちを伝えることが苦手なので頑張ってみたいと思いました。(3年生)
○人生を楽しく過ごしていくための10カ条がとても勉強になりました。努力を続けていきます。(3年生)
○自分の失敗や先生や他の人たちからの意見や注意を素直に聞き、どうすれば良かったかを考えられるように生活していきたいと思います。(3年生)
 合わせて、本校卒業生ともオンラインでつなぎ、仕事や生活の様子を話していただきました。仕事は大変でも自分の楽しみをもち、充実した生活ぶりを報告していただきました。最後にサプライズで本校に籍を置き、この4月からJICAで中南米セントルシアに派遣されている先生ともオンラインでつなぎ、派遣国の生活や学校の現状についてもお話をいただきました。生徒は外国で頑張っている元気な姿に懐かしさをかみしめていたようでした。