2024年11月の記事一覧
公開研修会~学び続ける組織の実現へ~
先日(11月1日)、「公開研修会」を開催しました。
本校は、檜山管内唯一の特別支援学校であります。ですので、ここ今金町をはじめ、檜山管内の特別支援教育の充実・発展に資する「特別支援教育のセンター的機能」を発揮する使命があります。その意味で、この「公開研修会」を開催できましたことを大変うれしく思います。
「公開研修会」のテーマである『社会自立に向けた道のりを歩む』に基づき、午前中は授業公開とディスカッション、午後は本校概要の説明、そして、北海道教育大学函館校准教授の本田真大(ほんだまさひろ)氏よる、「不登校と援助要請~社会的自立につながるSOSの出し方・受け止め方」と題した講演会を行いました。
参加していただいた方々が、明日へのヒントや今後の実践の参考及び関係機関相互の連携・協力のきっかけとなったことと思います。
ただ、あくまでも研修の主体は我々ですので、教職員同士の学び合いを大切に、学ぶ姿勢で取り組みました。授業公開や講演会においていただいた、多くの御意見、御示唆、御指導を真摯に受け止め、今後の教育活動に生かしてまいります。大変ありがとうございました。
引き続き、「学び続ける組織」の実現を図るとともに、「センター的機能」を発揮し、檜山管内・道南地区・全道的な特別支援教育の充実・発展に努めてまいります。
アクセス数
0
7
7
1
6
1
2
運用指針
北海道今金高等養護学校が教育目的で運営している公式ホームページです。
内容・写真の無断掲載、営業誌への掲載をお断りします。
こちらもご覧ください。
Copyright (C) 2014-2023
学校及び道立社会教育施設に
おけるマスクの着用について
保護者の方へ